Bing

如意2023年05月30日 23:48

如意(にょい)は仏教の僧が説法、講経、法会などで、僧が手に持つ仏具である。

概要

鉄・銅・角・竹・木などで作られる。先端が曲がっており、蕨の形をなす。 長さは30cmから1m前後である。 『禅林象器箋』によれば、説法で納得した場合、孫の手でかくように、痒いところに手が届いたことになることが由来とされる。

参考文献

  1. 奈良国立博物館(2008)『正倉院展六十回のあゆみ』奈良国立博物館

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ancient-history.asablo.jp/blog/2023/05/30/9590622/tb